about this blog

2008年の6月頃から 英語上達完全マップを参考に、自分にあわせたアレンジを加えて勉強しています。
2011年5月にTOEIC 915点(L: 470, R: 445)取得し無事卒業。その後はマイペースに学習を続けています。

現在はCNN 10のリスニングを中心に勉強しております。
しばらくはCNN 10に関するまとめをアップしていこうかと思います。
最近の学習方針はこちらをご覧ください。

その他の記事は不定期更新です。よろしくお願いしますm(_ _)m。

2019年からはてなブログに引っ越ししました。以前のブログはこちら

<マップ関連の記事>
英語上達完全マップを始めるまでの英語学習歴はこちら
英語上達完全マップを始めてからの英語学習歴はこちら
英語上達完全マップ1年目に使用した主な教材はこちら
英語上達完全マップ2年目~卒業までに使用した主な教材はこちら

こっそりお知らせ

英検一級を受けてみようと思います。

…と言っても、すぐにじゃなくて、目標は来年の6月です。

受けようと思った理由は、

(1) 英語学習のペースメーカーにしたい

最近も英語学習はのんびりかつコツコツ続けていますし、別に

モチベーションが落ちているわけでもありませんが、どうしても

自分のペースだと好きな分野ばかりやってしまって、必要なのに

苦手な分野がどうしてもおろそかになってしまうんですよね。

私の場合は好きなのは多読とリスニングです。逆に苦手なのは

ライティングです。嫌いではないんですが、時間がかかるので

どうしても敬遠しがちになります。

試験を目標にすることで、バランス良く学習できればと期待しています。

特にライティングをしっかりやりたいと思っています。

あと、SVLをいい加減終わらせたいというのもあります。

いまレベル11まで行ってるんですが、なかなか先に進まなくて…

英検受験までにSVLを終わらせるのも一つの目標です。

そのためのペースメーカーですね。

(2) 総合的・客観的な英語力の評価

日々の進歩は自分で感じることもできますが、客観評価を受ける

ことも大事ですよね。

英検はTOEICと違って、読む・聞く・書く・話すの4技能を全て

評価してもらえるのも魅力です。

特に、私は今後は書く・話す能力をトレーニングしていきたいので、

Lang-8や表現集などをどんどん利用して行きたいと思います。

(3) 何となくカッコいいから(笑)

ある意味これが一番大きいかも(^^;)

英語学習をはじめた時から、おぼろげに「いつか取れたらいいな~」

とは思っていたので、そろそろ目指してみようかと。

もちろん目標は合格なんですけど、上記のことを準備するのに

一年弱はかかりそうなので、試験は来年の6月に設定してみました。

例によって英検用の試験勉強をするつもりはありません(爆)

日々の学習の積み重ねで、英検一級相当の英語力が付かないかな~と

勝手に期待しています。

甘いですかね? でも甘くたっていいじゃないですか´・∀・)

勉強は楽しく! これに限ります。

決意表明ということで、こっそり記事にしておきます。