about this blog

2008年の6月頃から 英語上達完全マップを参考に、自分にあわせたアレンジを加えて勉強しています。
2011年5月にTOEIC 915点(L: 470, R: 445)取得し無事卒業。その後はマイペースに学習を続けています。

現在はCNN 10のリスニングを中心に勉強しております。
しばらくはCNN 10に関するまとめをアップしていこうかと思います。
最近の学習方針はこちらをご覧ください。

その他の記事は不定期更新です。よろしくお願いしますm(_ _)m。

2019年からはてなブログに引っ越ししました。以前のブログはこちら

<マップ関連の記事>
英語上達完全マップを始めるまでの英語学習歴はこちら
英語上達完全マップを始めてからの英語学習歴はこちら
英語上達完全マップ1年目に使用した主な教材はこちら
英語上達完全マップ2年目~卒業までに使用した主な教材はこちら

アウトプットのトレーニング (その1)

やりなおし英語学習をはじめて、今度の6月で3年になります。

その間、英語上達完全マップに従って、基礎力アップの

トレーニングを続けてきました。

トレーニングの甲斐あって、TOEICでもそれなりの点が取れたし、

英検準一級一次試験も合格しました(まだ7月に二次がありますが^^;)。

基礎力という意味ではまずまずの力がついたんじゃないかと思います。

そろそろ身に付いた基礎力を応用して、アウトプットのトレーニングを

始める時期に来ているように思います。

あと、準一級の二次対策もはじめないといけませんしね…

で、どのようにアウトプットをトレーニングするかなんですが、

こればっかりは、さすがに独学では限界があります。

アウトプットした英文をチェックしてもらう必要があるからです。

自分のライフスタイルに合っていて、なおかつ継続できる方法を

いろいろ考えました。

(1) 英会話スクールに通う

これは真っ先に却下しました。

学生時代と違って、今の自分なら英会話スクールを活用することが

できると思います。しかし、仕事が多忙のためスクールに通う時間を

捻出するのは難しいと判断しました。

料金が高すぎるのもマイナス点です。スクールに数十万円払うくらいなら、

洋書や教材を買った方がコストパフォーマンス的にはるかにいいです。

(2)オンライン英会話スクールを受講する

つぎに考えたのがこれです。

オンラインのため料金が割安だし、行き帰りの時間がかからない分

通常の英会話スクールよりは負担が少ないです。

しかし仕事のことを考慮すると、それでも余裕を持って受講する

自信がありません。

また、この手のレッスンで個人的に気にかかるのは、お金と時間を

かけるわりに残るものが少なそうなことです。

例えば30分のレッスンを受けたとして、その間に何ワード話せるか

分かりませんが、おそらく大した量は話せないでしょう。

それを復習するとして、果たしてどれ程のものが身に付くのか…?

復習に時間がかかりそうなのもネックです。レッスンを録音なり

録画なりするとして、単純に振り返るだけでも相当な時間が必要

そうです。そのうち、有益な時間ってどのくらいなんでしょうか?

やった気にはなれそうですが、効率の面からは疑問が残ります。

長くなりそうなので、続きます